お知らせ

  • みんなの声

    【里親さんの取り組み】東武鉄道株式会社 様(東京都)

    【里親さんの取り組み】東武鉄道株式会社 様(東京都)

  • 募集情報

    次世代の子ども達にバーベキューの体験・思い出を クラウドファンディング応援お願いいたします!

    次世代の子ども達にバーベキューの体験・思い出を クラウドフ...

  • みんなの声

    里親さんからのメッセージ(三重県の里親さま)

    里親さんからのメッセージ(三重県の里親さま)

  • みんなの声

    【里親さんの取り組み】立一ふれあい委員会 様(東京都)

    【里親さんの取り組み】立一ふれあい委員会 様(東京都)

  • ニュース

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知らせ

    チームふくしまサポーター(マンスリーサポーター)募集のお知...

  • ニュース

    【能登応援】きずなドリップ販売中

    【能登応援】きずなドリップ販売中

  • ニュース

    記事「HOPIUS」に掲載

  • ニュース

    ひまわり結婚式 新郎新婦募集のご案内

    ひまわり結婚式 新郎新婦募集のご案内

2015年03月
« 2015年02月 2015年04月 »
1
  • 3/1(日)

    やまびこ会ペンクラブの第46号にプロジェクトの記事をご寄稿頂きました
    やまびこ会ペンクラブの第46号にプロジェクトの記事をご寄稿頂きました
  • 3/1(日)

    【限定】ひまわり里親プロジェクト2015年度 新商品のお知らせ
    【限定】ひまわり里親プロジェクト2015年度 新商品のお知らせ
2
  • 3/2(月)

    【メディア情報】柏屋 特集映像 配信中(チームふくしま 本名理事)
  • 3/2(月)

    <番組告知> はっけんラジオに福岡県の筑紫女学園大学の里親さん出演
    <番組告知> はっけんラジオに福岡県の筑紫女学園大学の里親さん出演
3 4 5
  • 3/5(木)

    《御礼》共同通信様、ジャパンタイムス様 ありがとうございます
    《御礼》共同通信様、ジャパンタイムス様 ありがとうございます
6 7
8 9 10 11 12 13
  • 3/13(金)

    【新聞掲載】IMOJAPAN 焼き芋でつなぐ絆 (チームふくしま 佐藤博章理事)
    【新聞掲載】IMOJAPAN 焼き芋でつなぐ絆 (チームふくしま 佐藤博章理事)
  • 3/13(金)

    NHK おはよう日本で福島の高校生によるプロジェクトの漫画が特集
    NHK おはよう日本で福島の高校生によるプロジェクトの漫画が特集
  • 3/13(金)

    メディア情報
    メディア情報
14
  • 3/14(土)

    3/14 おはよう日本で放送されました
    3/14 おはよう日本で放送されました
  • 3/14(土)

    【新聞掲載】みやざき中央新聞さま
    【新聞掲載】みやざき中央新聞さま
15
  • 3/15(日)

    日産労連機関紙「ゆうLife」に掲載して頂きました
    日産労連機関紙「ゆうLife」に掲載して頂きました
16 17
  • 3/17(火)

    【新聞掲載】旬刊 旅行新聞に掲載していただきました
    【新聞掲載】旬刊 旅行新聞に掲載していただきました
18 19
  • 3/19(木)

    里親さんからのメッセージ(茨城県 鉾田市立旭南小学校さま)
    里親さんからのメッセージ(茨城県 鉾田市立旭南小学校さま)
20 21
22
  • 3/22(日)

    ラジオ福島さん 御礼 立命館高等学校スーパーグローバルハイスクールの皆さんがご来福
  • 3/22(日)

    高校生の力 石川高等学校 (しまや出版株式会社 代表 小早川様)
23 24 25 26 27 28
  • 3/28(土)

    【福島県の高校生とコラボレーション】ひまわりコミック 
    【福島県の高校生とコラボレーション】ひまわりコミック 
29 30
  • 3/30(月)

    2014年度 1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」記録誌
    2014年度 1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」記録誌
  • 3/30(月)

    元気な福島企業紹介 ファミリーカットハウスFANFAN
    元気な福島企業紹介 ファミリーカットハウスFANFAN
31

記事検索

私たちと一緒に
ひまわりの輪を
広げませんか

復興のシンボル“ひまわり”で
日本をつなぐ活動の仲間を募集しています

「里親」に
なって参加する

種を買う

寄付で
応援する

寄付をする

その他にも様々なご支援の方法があります

詳しく見る