トップページ

採れた種の送付先はこちら

宛先
NPO法人和
送付先住所
〒969-1403
福島県二本松市
渋川字大森越122
電話番号
0243-23-4551

お知らせNEWS

  • ニュース

    2023年度分"きずなの種" 販売中🌻

    2023年度分"きずなの種" 販売中🌻

  • ニュース

    「第10回ひまわり甲子園全国大会 2023」 発表動画一部公開

    「第10回ひまわり甲子園全国大会 2023」 発表動画一部公...

  • ニュース

    ソーシャルプロダクツ・アワード2023にてソーシャルプロダクツ賞 受賞

    ソーシャルプロダクツ・アワード2023にてソーシャルプロダク...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

  • ニュース

    2023年度分"きずなの種" 販売中🌻

    2023年度分"きずなの種" 販売中🌻

  • ニュース

    「第10回ひまわり甲子園全国大会 2023」 発表動画一部公開

    「第10回ひまわり甲子園全国大会 2023」 発表動画一部公...

  • ニュース

    ソーシャルプロダクツ・アワード2023にてソーシャルプロダクツ賞 受賞

    ソーシャルプロダクツ・アワード2023にてソーシャルプロダク...

  • ニュース

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    【福島県在住の方限定】ひまわりの種無料配布 受付開始

    お知らせはありません。
  • コラム

    「感謝の心を忘れない」 会長 鈴木厚志

    「感謝の心を忘れない」 会長 鈴木厚志

  • コラム

    「何事も一生懸命に取り組む」 理事長 半田真仁

    「何事も一生懸命に取り組む」 理事長 半田真仁

  • コラム

    同情の町から尊敬の町へ

  • 資料

    「ひまわり新聞」20号 完成🌻

    「ひまわり新聞」20号 完成🌻

  • 資料

    震災から11年 プロジェクト関係者へインタビュー

    震災から11年 プロジェクト関係者へインタビュー

  • 資料

    広報誌「ひまわり新聞」19号 完成🌻

    広報誌「ひまわり新聞」19号 完成🌻

  • 資料

    福島ひまわり里親プロジェクトの概要イラスト 公開中

    福島ひまわり里親プロジェクトの概要イラスト 公開中

活動ブログBLOG

一覧へ
  • 6月5日 ひまわりの苗植え開催

    6月5日 ひまわりの苗植え開催

    2023年6月4日(日)、福島県田村市大越町にて、毎年恒例のひまわりの苗植えが開催されました!植えたひまわりの苗は、5月3日(水・祝)に全国の里親さんから届いたひまわりの種を植えて育った苗です。約70名の方が参加され、地域の方々と一緒に笑顔溢れるあたたかい時間となりました!

  • 【種まき】 福島ひまわり里親プロジェクト事務局で種まき

    【種まき】 福島ひまわり里親プロジェクト事務局で種まき

    5月31日(水)、福島県福島市の福島ひまわり里親プロジェクト事務局で、里親さんから届いた"きずな"の種まきを行いました。

  • 【活動報告】 川内村「モリタロウ祭」にて種配布

    【活動報告】 川内村「モリタロウ祭」にて種配布

    5月28日(日)、福島県川内村で開催された「モリタロウ祭」にて、全国の里親さんから届いたひまわりの種を配布させていただきました。川内村のキャラクター・モリタロウくんにちなみ、会場はカエルにまつわるものを身に付けた人々で溢れていました。訪れた多くの方が、ひまわりの種を受け取り笑顔になってくださり、嬉しかったです!

  • 【種寄贈】株式会社ケイリーパートナーズ様(郡山市)

    【種寄贈】株式会社ケイリーパートナーズ様(郡山市)

    5月23日(火)、郡山市にある株式会社ケイリーパートナーズ様へ、全国の里親さんから届いたひまわりの種を寄贈させていただきました🌻ケイリーパートナーズ様は、家庭も、子育ても、そしてキャリアアップも、日々を忙しく頑張る女性たちが、それぞれのライフステージに合わせた自分らしい働き方で、企業のお困りごとに寄り添われている企業

  • 【種寄贈】ふくしまこども食堂ネットワーク様

    【種寄贈】ふくしまこども食堂ネットワーク様

    5月17日(水)ふくしまこども食堂ネットワーク様に”きずな”のひまわりの種 500袋を寄贈させていただきました。心温まる空間となり、話が盛り上がりました。

一覧へ

ふくひまとはABOUT

「福島ひまわり里親プロジェクト」は、
復興のシンボル“ひまわり”を
福島の大地に咲かせる取り組みです。

ふくひまから種を買い、育ったひまわりの種を福島県へ送ることが、
雇用の創出・防災教育・観光促進に繋がります。
現在では、福島の学校・企業とあらゆる場所で、大輪の花を咲かせています。
その活動が今では日本中に広がり、日本全国と福島県の『絆』を深めています。

  • 種を買う

    種を買う

  • ひまわりを育てる

    ひまわりを
    育てる

  • 福島県へ種を送る

    福島県へ
    種を送る

福島と日本がつながると…

  • 障がい者福祉施設で仕事が生まれる

    障がい者福祉施設で
    仕事が生まれる

  • 福島県内の学校などで花を咲かす

    福島県内の学校などで
    花を咲かす

  • 福島県内を走るバスの燃料になる

    福島県内を走る
    バスの燃料になる

ひまわりMAPHIMAWARI MAP

全国から届いた種が、福島県内で
ひまわりの花を咲かせています。

参加団体enrolled group

学校、個人、企業、行政など、多くの方に
ご参加いただいております。

  • 参加者数

    参加者数

    55万人以上

  • 参加教育機関

    参加教育機関

    5992

  • 福島県内での絆のひまわり成長の記録

    みんなの声

    全国の里親さんから届いた種を受け取ってくださった方が葛尾村で育ててくださっている絆のひまわりの様子を、ご紹介させていただきます。すくすくと育っていて勇気がわいてきます。

    福島県内での絆のひまわり成長の記録

  • 里親さんからのメッセージ(広島県の里親さま)

    みんなの声

    広島県の里親さまよりメッセージが届きました!いつも応援してくださりありがとうございます!心のこもった温かいメッセージに感謝です🌻種は大切に使わせていただきますね🌱今後ともよろしくお願い致します!

    里親さんからのメッセージ(広島県の里親さま)

  • 里親さんからのメッセージ(宮城県 トヨタハートフルプラザ仙台さま)

    みんなの声

    宮城県 トヨタハートフルプラザ仙台さまよりメッセージが届きました!

    里親さんからのメッセージ(宮城県 トヨタハートフルプラザ仙台さま)

  • 里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さま)

    みんなの声

    愛知県の里親さまよりメッセージが届きました!

    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さま)

  • 里親さんからのメッセージ(千葉県 がんばれ福島 そうさ応援団さま)

    みんなの声

    千葉県 がんばれ福島 そうさ応援団さまよりメッセージが届きました!

    里親さんからのメッセージ(千葉県 がんばれ福島 そうさ応援団さま)

  • 里親さんからのメッセージ(広島県 広島県立呉特別支援学校高等部さま)

    みんなの声

    広島県 広島県立呉特別支援学校高等部さまよりメッセージが届きました!

    里親さんからのメッセージ(広島県 広島県立呉特別支援学校高等部さま)

参加するJOIN

「日本をひまわりでつなぐ」

私たちの取り組みに共感してくださる方をお待ちしております。

  • 種・グッズを買う

    種を買い、育った種を福島県に送ってもらうことが、活動を続ける中で最も重要です。種だけでなく、ふくひまグッズも販売中です。

  • 福島県在住者対象

    種をもらう

    福島県内にお住まいの方には、全国で採れた種を無料でお渡ししております。

  • 講演依頼・協賛する

    御社の社会貢献活動との連携や講演依頼など、お気軽にお問い合わせください。

  • 寄付する

    私たちの活動を継続的に続けていくためには、寄付の形でのご支援が必要です。

  • メッセージを送る

    応援の声や地域での活動など、皆様のメッセージをお待ちしています。

  • 講演依頼・協賛する

    御社の社会貢献活動との連携や講演依頼など、お気軽にお問い合わせください。

  • 寄付する

    私たちの活動を継続的に続けていくためには、寄付の形でのご支援が必要です。

  • メッセージを送る

    応援の声や地域での活動など、皆様のメッセージをお待ちしています。

参加方法を見る

Instagram

    Youtubeも更新中

    このHPは「子どもサポート基金(公益財団法人東日本大震災復興支援財団)」の助成を受け作成しました

    • twitter
    • facebook
    • instagram
    • youtube