お知らせ

  • みんなの声

    野口英世青春広場様から種を贈呈していただきました

    野口英世青春広場様から種を贈呈していただきました

  • みんなの声

    里親さんからのメッセージ(熊本県の里親さん)

    里親さんからのメッセージ(熊本県の里親さん)

2013年10月
« 2013年09月 2013年11月 »
1 2 3
  • 10/3(木)

    里親さんからのメッセージ(長野県 myu様)
    里親さんからのメッセージ(長野県 myu様)
4
  • 10/4(金)

    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
5
  • 10/5(土)

    里親さんからのメッセージ(奈良県の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(奈良県の里親さん)
6 7
  • 10/7(月)

    里親さんからのメッセージ(神奈川県の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(神奈川県の里親さん)
  • 10/7(月)

    里親さんからのメッセージ(兵庫県 有難 様)
    里親さんからのメッセージ(兵庫県 有難 様)
8
  • 10/8(火)

    兵庫県立出石高等学校・豊岡市立出石中学校での講演会の様子
    兵庫県立出石高等学校・豊岡市立出石中学校での講演会の様子
9 10 11
  • 10/11(金)

    里親さんからのメッセージ(熊本県 株式会社西日本メディカルさま)
    里親さんからのメッセージ(熊本県 株式会社西日本メディカルさま)
12
  • 10/12(土)

    三重松阪中学校と福島第四中学校 5度目の交流 
    三重松阪中学校と福島第四中学校 5度目の交流 
  • 10/12(土)

    第三回大越まちづくり秋穫祭2013で種を寄贈していただきました
    第三回大越まちづくり秋穫祭2013で種を寄贈していただきました
13 14 15
  • 10/15(火)

    里親さんからのメッセージ(大阪府の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(大阪府の里親さん)
  • 10/15(火)

    里親さんからのメッセージ(大阪府 あいはら歯科・矯正歯科さま)
    里親さんからのメッセージ(大阪府 あいはら歯科・矯正歯科さま)
16
  • 10/16(水)

    里親さんからのメッセージ(愛知県 NPO法人世界のこどもネットさま)
    里親さんからのメッセージ(愛知県 NPO法人世界のこどもネットさま)
17
  • 10/17(木)

    野口英世青春広場様から種を贈呈していただきました
    野口英世青春広場様から種を贈呈していただきました
  • 10/17(木)

    里親さんからのメッセージ(熊本県の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(熊本県の里親さん)
18
  • 10/18(金)

    里親さんからのメッセージ(京都府 京都福祉専門学校の皆さん)
    里親さんからのメッセージ(京都府 京都福祉専門学校の皆さん)
19
20 21
  • 10/21(月)

    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
  • 10/21(月)

    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
22 23 24
  • 10/24(木)

    里親さんからのメッセージ(東京都の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(東京都の里親さん)
  • 10/24(木)

    機関紙「ら・さんたクロース」に掲載していただきました
    機関紙「ら・さんたクロース」に掲載していただきました
25
  • 10/25(金)

    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(愛知県の里親さん)
26
27 28 29
  • 10/29(火)

    里親さんからのメッセージ(東京都の里親さん)
    里親さんからのメッセージ(東京都の里親さん)
30
  • 10/30(水)

    里親さんからのメッセージ(東京都 多摩辺中学校 ボランティア部 様)
    里親さんからのメッセージ(東京都 多摩辺中学校 ボランティア部 様)
  • 10/30(水)

    [新聞掲載] 京都 広野中から福島 広野中へ種出発
    [新聞掲載] 京都 広野中から福島 広野中へ種出発
31

記事検索

私たちと一緒に
ひまわりの輪を
広げませんか

復興のシンボル“ひまわり”で
日本をつなぐ活動の仲間を募集しています

「里親」に
なって参加する

種を買う

寄付で
応援する

寄付をする

その他にも様々なご支援の方法があります

詳しく見る